冬キャンプの魅力とは?必需品をチェックして万全な準備を!

冬キャンプの魅力と必需品をご紹介します!

近年、秋~冬にかけてキャンプを楽しむ人が急増しています。

「キャンプは冬でしょ!」というキャンパーさんも多いようです。 

冬は気温も低いし、世間一般から見たらキャンプはオフシーズンですよね。 

なぜ寒い季節に人気が集まっているのでしょうか? ここでは冬キャンプでしか味わえない魅力と、寒い季節でも安全で快適なアウトドアライフを過ごすための 必需品についてご紹介します。

目次

ズバリ!冬キャンプの魅力とは?

冬キャンプには、夏には味わえない魅力がたくさん詰まっているのです。

冬キャンプの魅力を5つ、ご紹介します。

①温かい料理や焚火をより満喫できる

 寒いからこそ、温かい料理や焚火が満喫できる、これぞ冬キャンプの魅力ですね。

冬だからこそ体験できる至福の時間!焚火を眺めながらの温かいコーヒー 、温かい料理は最高です。

②虫が少ない

 冬は虫が少なくなるので、虫が苦手な方にはおすすめです。虫対策をする必要もありません。

虫たちは寒さから身を守るため、落ち葉の下に隠れたり冬眠したりしているので、夏と比べると大幅に少なくなるのです。冬キャンプは虫を気にすることなく、快適なアウトドアライフを過ごせそうですね。

③人が少ない

 一般的に、冬はキャンプオフシーズンとされています。 

そのため夏場のにぎわったキャンプ場とはまた違った、静寂の雰囲気を楽しむことができます。

 のんびり落ち着いて過ごせるところが冬キャンプの魅力の1つです。

④星がきれい

 冬は空気が澄んでいるため、星空が綺麗に見えます。

温かい料理やコーヒーを楽しみながら、温かい焚火にあたりながら星空を眺める…最高のひと時ですね♪

⑤汗の不快感がない

 冬場は気温が低いため、汗をかくことも少ないと思います。

夏場のように大量の汗をかいて不快になることはないので、快適に過ごせるでしょう。

 冬キャンプの魅力5つをご紹介しました。

だんだん冬キャンプに挑戦してみたくなってきたのではないでしょうか?

ただ、魅力がいっぱいといっても季節は冬。

気温は低いし、どう過ごしたらいいか心配ですよね。

しっかり寒さ対策をしていかないと、寒さに凍えてしまい全く楽しめないという結果になってしまうかもしれません。

でもしっかり対策していけば大丈夫!

ここからは冬キャンプにおいて安全で快適に過ごすための必需品をいくつかご紹介していきます。

冬キャンプの必需品

①冬用テント

 気温が低い冬場には、冬用のテントが必須です。

春~秋用のテントは通気性が良いのに比べ、冬用のテントは風を防げるように設計されています。

具体的には、風を通さないコットン素材のものがおすすめです。ナイロン素材より風を通さないうえ火にも強く、ストーブなど火を使うことが多い冬キャンプには最適です。

 もう一つ、選ぶ時の大切なポイントとして換気機能が高いかどうか、があります。

冬場は寒さ対策のため、ストーブやヒーターをテント内で使用することが多いと思います。

その際に気をつけなければならないのが、一酸化炭素中毒です。

十分な換気がされていないと一酸化炭素中毒になってしまう可能性があります。

中毒を防ぐため、必ずベンチレーションがついていて、換気機能に優れたテントを選ぶようにしましょう。

 また、冬は外気温とテント内の気温の差で結露しやすいです。

ベンチレーションがついていて換気が行いやすいものや、結露しにくいコットン性のものを選ぶと良いでしょう。

②グランドシート

 グランドシートとは、テントの下にひく保護シートのようなものです。

グランドシートは地面からの冷気を軽減してくれるため、冬キャンプには必須です。

地面からの冷気はテント内の気温に影響大です。グランドシートがあるのとないのでは大きな差がうまれるでしょう。

また水気をはじいてくれるので、突然の雨や雪でも安心してキャンプを楽しむことができます。

③シュラフ

 シュラフ選びのポイントは大きく2つあります。 

まずは、使用温度目安が適切かどうかです。冬場はー5℃以下を基準に選ぶことをおすすめします。

 シュラフを選ぶ基準として「使用温度目安」以外に、「快適使用温度」と「限界使用温度」というものがあります。 「快適使用温度」とは、この温度までの場所であれば快適に眠ることができるという温度のことで、 「限界使用温度」は、この温度での使用だと快適に眠ることは難しいが工夫次第では快適に眠れるという温度を意味します。

簡単に言うと、「快適使用温度」は快適に眠れる温度、「限界使用温度」はかろうじて使用できる限界の温度ということです。 この2つの温度の意味を間違えて選んでしまうと、快適度に大きな差が生じてしまいます。 もし「限界使用温度」基準で選んだシュラフを持っていったら…恐ろしいですね。

しっかりと「快適使用温度」を目安に、シュラフ選びをするよう心がけましょう。 冬場でも快適に眠りたい方は、「記載の温度+5℃」のものを選び購入するのが良いでしょう。

 シュラフ選びの2つ目のポイントは、形です。 大きくわけて2種類、「封筒型」と「マミー型」があります。 冬キャンプにおすすめなのは、「マミー型」です。 「マミー型」は、ミノムシのような形になっており、足先から頭まですべて覆うことが出来ます。

そのため体にフィットするし、保温性が高いので冬場には最適です。 一方で、「封筒型」は名前の通り封筒のような形をしており、サイドはジッパーになっているので開閉により温度調節が可能です。

広げて布団として使うことも出来ます。ただ、封筒のように首元は広く作られているため「マミー型」よりも防寒度は劣ります。

④マット

 冬のテント内で快適に眠るには、マットは必須です。冬キャンプの夜間、テント内は想像以上に冷え込みます。最も冷え込みの原因となるのが、地面からの冷気です。底冷えは体温低下に繋がります。地面からの冷気を和らげ快適に眠るには、マットの使用が欠かせません。

 マット選びのポイントとなるのは、どのくらい断熱性があるかです。断熱性は、「R値」という値で表されます。R値の数字が大きくなるほど、断熱機能が優れていることを示しています。

氷点下になることもある冬キャンプでは、R値が4以上のものをおすすめします。

⑤アウトドアチェア

 快適なアウトドアライフにチェアは欠かせません。

自分に合った高さや形を選ぶと良いでしょう。

冬は雪が積もることもあるので、脚の滑り込み防止用品を使い脚が雪に沈みにくくするのもおすすめです。

⑥ランタン

 大自然の夜は真っ暗。そんな時に大活躍するのがランタンです。

おすすめはLEDのものです。とにかく明るくて低燃費、それにテント内で安全に使用出来るからです。ガスランタンやガソリンを使用するランタンのテント内での使用は、一酸化炭素中毒や火災のリスクとなります。それを考えると、LEDランタンはどこでも安全に使用できるので便利ですね。

⑦ストーブ

 気温が低い冬キャンプ、温かく快適に過ごすために寒さ対策は欠かせませんよね。石油ストーブやガスストーブ、薪ストーブなど様々な暖房器具がありますが、使う際には一酸化炭素中毒に気をつける必要があります。必ず十分な換気が必要です。一酸化炭素チェッカーも設置しておくと安全に使用することが出来るでしょう。

また、テントは必ずベンチレーション機能がついたものを使用して下さい。一酸化炭素中毒が心配な方は、電気ストーブがおすすめです。火を使用しないので、テント内でも安全に使用することができます。

 どのストーブも火災や一酸化炭素中毒のリスクはあります。正しく使用して、安全で快適なアウトドアライフを過ごしましょう。

⑧焚き火台

 焚き火で暖をとりながら温かい食事、冬キャンプの醍醐味です。そのために焚火台は欠かせません。

選ぶ際のポイントは、サイズ(人数、持ち運び)、どんな素材か、使用用途は何か(焚き火のみなのかor調理したいのか)、予算、デザインなど、いろいろあります。

特に素材選びは重要で、今後どのくらい使用できるかや手入れのしやすさが大きく変わってきます。主に鉄製とステンレス製があります。ステンレスは熱は伝わりにくく錆びにくい、鉄製はお手頃価格で熱は伝わりやすいが錆びやすいといった特徴があります。目的に合わせ素材をしっかり選びましょう。

⑨調理器具

 寒いところで食べる温かい料理は格別です。温かい料理や飲み物を用意するため、コンロや鍋などの調理器具は欠かせません。コンパクトなガスコンロやワンバーナー、保温性の優れたポットやボトルがあると便利です。

また、冬キャンプといえば焚き火!焚き火の直火で調理をするのも冬キャンプの醍醐味の1つです。焚き火料理を楽しめるグッズやコーヒーを楽しむグッズなど、たくさん販売されているので、ご自身の目的に合ったお気に入りが見つかると良いですね♪

⑩防寒着

 気温が低い冬キャンプ、服装でしっかり寒さ対策をしていくことが重要です。

冬キャンプの服装は、重ね着が基本です。朝昼晩の寒暖差も激しくなるため、簡単に脱ぎ着出来る服装が良いでしょう。

重ね着をすることで、温度調節がしやすくなり快適に過ごすことができます。

重ね着もただ服を何枚か着たら良いというわけではなく、ベースレイヤー、ミドルレイヤー、アウターの3点セットで重ね着をするのがポイントです。

ベースレイヤーは保温性があり、かつ速乾性のあるものが最適です。ユニクロのヒートテックのように、薄手だけれど保温性のあるものがおすすめです。

ミドルレイヤーは熱を逃がさない役割を果たします。保温性もあり通気性もあるフリースがおすすめです。アウターは、風を通さず、防水性のあるものが最適です。

キャンプ地の天候は変わりやすいです。いつ雨や雪が降っても大丈夫なよう、しっかり風を防ぎ、防水してくれるものを選びましょう。ボトムスも重ね着がおすすめです。パンツの下に保温性もあり、通気性もあるレギンスを重ね着すると良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

冬キャンプもしっかり準備をしておけば、最高のアウトドアライフに繋がること間違いなしです。

春夏秋には経験できない冬キャンプの魅力、ぜひ体験して来て下さい♪

万全な準備で、安全快適なアウトドアライフと魅力たっぷり冬の世界をお楽しみ下さい!
(R.K)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次